ジギング 中深海スロージギング 大阪・和歌山エリア〜過去釣行〜 釣行ブログ

アカムツ(ノドグロ)・クロムツ狙いで中深海スロージギングへ!

2020/6月 釣行レポート

年中釣れるアカムツではあるが、6-10月が旬と言われることが多い(ただし、地方によって旬は異なる)。最近、丹後の中深海スロージギング釣行が続いていることから、徳島沖?和歌山沖?へアカムツ・クロムツ狙いのジギング釣行に行ってきた。

 

 

 

アカムツ・クロムツジギングポイントは?

 

 

大阪を出船して2時間超の移動へ。5時に出航しキャビンの中でしっかり睡眠し目覚めると7時過ぎだった。

 

徳島沖?和歌山沖?の海溝へ

 

水深300mの世界へ

 

 

早速、水深300mのポイントからスタート。ボトム着底し、数シャクリするとピクンっとアタリがあった。アワセも決まり早速のヒットとなった。5分弱の時間をかけて揚がってきたのは良型(38㎝)のクロムツであった。これは美味そうだ。

すぐ後にヒットした同船者はアカムツを揚げていた。なんとも良いスタート!良い日となりそうだ!

 

 

アカムツ・クロムツジギングタックルについて

 

水深300m超を狙うためスペック通りなら『オシアジガー∞ B610−4』を使用したいところだが、アカムツは繊細な魚のためソフトなしゃくりを演出するため『オシアジガー∞ B610−3』をメインで使用。水深250m以浅では『オシアジガー∞ B610−2+』を使用している。

 

 

  • リール:オシアコンクエスト301HG/シーボーグ200SJ
  • ロッド:オシアジガー∞ B610−2+/B610-3
  • PE:1.5号/300m、1.2号/600m
  • ジグ:260g、350g

☝︎詳細のタックルはこちら! 

 

クロムツはそこそこ釣れる

 

シーフロアのアーク290gが好調だった。アカムツもクロムツも好奇心旺盛でジグを目立たせるのも大事なので、裏面に蓄光シールでグロー追加!

ジグへの反応が良くファーストフォールでボトム上20mでジグに違和感があり、そのままヒットすることも。同じポイントで、私のジグへは攻撃がなかったがサバも多数ヒットしていた。午前中は、この300~330m程度のポイントをいったりきたり、250mのポイントも行ったが覗いた程度だった。

 

トラブルに時間をロス

 

水深300mともなると、ジグを落とすのに3-4分、揚げるのに5分は必要になるため毎投ヒットしたとしても、本数はそこまで多くはならない。そこそこ釣れるなという感触だったが、12時の時点でクロムツが6本の釣果だったのは悲しい。また、中深海はトラブルが多い。船長がおまつりの処理に追われていて、ポイント移動までに時間をロスすることもあったので、それが投入回数を減らす要因にもなっていた。

 

ライントラブルに注意

 

中深海では高価なラインと高価なジグを使用しているためトラブルは要注意だ!

私が水深320mを狙っていたタイミングでお隣さんがクロムツを抜き上げた。クロムツとともに私のラインが引っかかり、魚を回収後にジグに絡まったラインを、お隣りさんが半ば強引に取ろうとラインを手元に引っ張る。プチっとラインが切れる。

『320mのライン』&『クランキー290g』とお別れの時がきた。

総額1万円が海のゴミに変わってしまった。

そして『320mのライン』を消失するということは、今日はシーボーグ200SJを使用できないことを意味していた。シーボーグには新品のファイヤーライン1.2号を500m巻いていたが、残りは180mということになるのだ。600mラインを巻いていたとしても、300mオーバーのラインを消失すると一発アウトになるわけで、その日の釣行を大きく左右してしまうことになるため、トラブルに巻き込まれないことが大事!

(ちなみにお隣さんはお仲間であったので、新品のラインを贈呈してもらうことに)

  

 

アカムツが釣れる狙い方

 

同船者が釣り上げたアカムツ

 

アカムツはとにかくボトムの狙いが重要。ほとんどのアカムツがボトムから1m以内で食ってくるため、とにかく底でジグをユラユラアクションさせることが大事なようだ。クロムツはボトムから20-30m浮くことも多いようだがアカムツは浮かない。唯一、アカムツを3匹上げた同船者に聞いても、執拗に底を狙っていたとのことだった。

 

アカムツ・クロムツジギングまとめ

 

3人分の釣果

今回はクロムツ6本の釣果となった。アカムツ1本を頂き最高のお土産ができた釣行となった。

 

  

2023/9/6

【大阪湾】タチウオテンヤのイワシの仕込み方法紹介

2023/9/6 更新 ☟   タチウオテンヤのエサのイワシの作り方 イワシを装着したテンヤ   明石で秋~冬にかけて最盛期を迎える「タチウオテンヤ」、その際に使用するイワシの仕込み方法を記載してみようと思う。 どの船宿に乗船しても冷凍イワシが販売されており購入可能ではあるが、そのイワシは何も処理がされていないため非常に脆くタチウオバイトだけでイワシが簡単に傷つき、エサ交換が必要になることが多い。その場合、非常に手返しが悪くなり釣果に影響するため自宅でイワシを食塩に漬け込むと、引き締まって持ちの良いイワシ ...

ReadMore

2023/8/30

【日本海】アマラバ好調!ディープタイラバで甘鯛を狙う!電動アマダイタイラバも!

2023/8/19 釣行レポート     目次1 日本海 夏の丹後のアマラバへ!2 丹後のアマラバ(甘鯛タイラバ)タックルの紹介3 丹後の電動アマラバ(甘鯛タイラバ)タックルの紹介4 丹後のアマラバのタックル紹介5 まとめ ☟   日本海 夏の丹後のアマラバへ! 今、絶好調となっている丹後の甘鯛タイラバ(通称:アマラバ)へ! 初夏から始まり8月に入っても好調はキープ。特に直近は、竿頭の釣果が10本超えとなる日もあるため釣れる予感しかない!!!   今年も美味しいアマダイが頂けそうだ!    チャーター便で ...

ReadMore

2023/8/30

【三重県伊勢】電動トンジギ(ビンチョウマグロジギング)で爆釣!!タックル紹介

2023/2/24 釣行レポート     目次1 伊勢湾にトンジギ(ビンチョウマグロジギング)釣行へ!2 伊勢湾にトンジギ(ビンチョウマグロジギング)釣行へ!3 伊勢トンジギタックル紹介(電動ジギング)4 伊勢トンジギタックル紹介(手動)5 ビンチョウマグロジギング(トンジギ)用のジグを紹介!6 ビンチョウマグロジギング(トンジギ)用のフックを紹介!7 まとめ ☟   伊勢湾にトンジギ(ビンチョウマグロジギング)釣行へ! 1月のトンジギ釣行に続き、今月も釣行できることになった。 先月のビンチョウは本当に美 ...

ReadMore

2023/2/9

【伊勢】トンジギ爆釣釣果レポート!電動ジギングも炸裂!

2023/1/28 釣行レポート   目次1 絶好調の伊勢トンジギ釣行へ!2 絶好調の伊勢のトンジギスタート3 絶好調の伊勢のトンジギ釣果4 伊勢トンジギタックル紹介(電動ジギング)5 伊勢トンジギタックル紹介(手動)6 ビンチョウマグロジギング(トンジギ)用のジグを紹介!7 ビンチョウマグロジギング(トンジギ)用のフックを紹介!8 まとめ   ☟   絶好調の伊勢トンジギ釣行へ! 絶好調が続く伊勢のトンジギへ。 しかも、2023年になってからは連日に渡って爆釣が続いている! 今年は釣れそうだ! (昨シー ...

ReadMore

2022/8/27

三重県伊勢沖 爆釣!キハダマグロ、カツオキャスティング釣行!

2022/6/3 釣行レポート   目次1 伊勢沖キハダマグロ&カツオキャスティング釣行へ!2 カツオ大爆釣! ☟   伊勢沖キハダマグロ&カツオキャスティング釣行へ! 伊勢尾鷲沖のパヤオこの時期はカツオにマグロとナブラが発生する名所    初夏になると大盛況となるキハダキャスティング。 今は、6月頭であるため、まだ本格シーズンとは言えないが、キハダ以外にカツオも狙えるシーズン。 今回は両方をターゲットとして、チャーター便で出港することになった。   キャスティングの集合時間は早い・・ 集 ...

ReadMore

 

-ジギング, 中深海スロージギング, 大阪・和歌山エリア〜過去釣行〜, 釣行ブログ
-, , ,

Copyright© ジギングワールド , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.