今回は、三重キハダマグロのキャスティングを始めるにあたり、知人のマグロオタクに聴きながらロッドを選ぶことにした。
☟
三重キハダマグロのキャスティングロッドについて
三重のキャスティングロッドを選ぶにあたり大事なポイントは、リール選びでも同じことが言えたが相模湾よりも大きなキハダがくることを想定して8号タックルを用意する必要があることから、ロッドもPE8号に耐えられるものをチョイスする必要がある。
ヒラマサキャスティングロッドは所有しているが、マグロキャスティングに使えるか?
ヒラマサキャスティングは根が荒くシャローで釣りを行うことが多く、潜らせないためのロッド強度が必要になる。一方で、使用する60g前後のルアーを機敏にアクションさせる必要がある。これらから、ロッドに求められる仕様は、ティップは柔らかく、バットはシャローでも根に潜られないために強靭である必要がある。
マグロキャスティングは水深100m以上で行うことが多く根に潜られる心配はない。その代わり、マグロはヒットした瞬間に猛烈に泳ぎはじめ、その距離は100mを超えることも多い。その時に強靭なバットが必要になるが、ロッド全体が硬いとアングラーの体力が持たない。そのことから、ルアーが扱いやすく、ヒット後はロッド全体でマグロの引きを吸収してくれるものが良いとされている。
両者に求められる仕様は、若干異なっているように見えるが、イメージは大型ヒラマサロッドがあればマグロもOK。
結論、マグロキャスティングにヒラマサロッドは使える!ということ。
これは感覚的なものだが、ヒラマサ20kgをターゲットにしたロッドであればキハダ50kgまでならターゲットになるとのこと。
☞ヒラマサ用ロッドの使い回しは可能!
キャスティングの大物ターゲットにGTもいるが、GTキャスティングは、ルアーアクションは大きく、短時間で釣り上げるためバキバキの硬いロッドになるようで、GT専用ロッドはマグロキャスティングに適さないことが多いようだ。
三重キハダキャスティングに人気のロッドは?
三重のキハダキャスティングのロッドはどれが良いのか、知り合いや釣具屋でいろいろ聞き回ってリサーチ。ダントツでオススメされたのがリップルフィッシャーだった。それ以外はどれも同じくらいのオススメ度だったが、全5種類のロッドの名前が挙がった。
三重キハダキャスティングロッドのオススメ5種
- リップルフィッシャーBIGTUNA
- シマノ オシアプラッガー シリーズ
- MCワークス
- メロン屋工房
- ダイワ ソルティガ エアポータブル
☟
1番人気! リップルフィッシャー BIGTUNAシリーズ
三重でキハダキャスティングしている人のオススメで、ダントツで多かったのがこのシリーズ。
知人が言うには、そもそも、マグロをヒットさせるチャンスは年に数える程で、個人がいろいろなロッドを比較すること事態難しい。そうなると、周りの人のオススメじゃないと安心して使用できない。だからこれを選んだとのことだった。納得の理由だった。
☞83、85シリーズが特に人気が高かった。
2020年シマノ・ダイワから新しいコンパクトロッドが発売されている。
私もリップルフィッシャーで決まりと思っていたが、、来年以降に遠征を考えているため、3ピースロッドも良いのではないかと思いはじめた。すると、20年にシマノ・ダイワから新しい3ピースロッドが発売になることを知り興味が増す。動画もアップされており、3ピースロッドでも強度も問題なく飛行機にも載せられるとは素晴らしい!!と、言うことで3ピースロッドをキハダキャスティングに使用することにした!
三重キハダキャスティング用のロッドを購入!
夏〜秋にかけてキャスティングをやると決めており、1度に4タックルを持ち込むことを想定してロッドを選んだ。
シマノ モンスタードライブBG S86H-3(3ピース)
8.6ftは長すぎるかもしれない不安がありつつも、ルアーの飛距離を考えこのロッドに決定。一度、海で試投をしてたが長いロッドの割りに投げやすいと感じた。ただ、やはり他のロッドに比べて非常に硬いので、マグロとのファイトでは疲労が心配ではある。
ちなみに、こちらのロッドはGTでは多数テストされているそうだが、今年のフィッシングショー時点ではマグロはテストしていないとのこと。やはり、GT用だからロッドが硬めなのか??
ソルティガ エアポータブル C78-10
10号ラインまで対応しているロッドではあるが、非常にしなやかな印象。試投はしていないものの、キャストフィールは良さそうで、ファイティング時も多いに曲がってくれそうな粘り気のあるロッドだ。キャスティングに慣れていない人には非常にオススメな1本になりそうだ。(まだ釣ってもいないので想像。)
シマノ オシアリミテッドS83H
非常にしなやかなロッド。おそらくペンシルがめちゃくちゃ扱いやすいと思われる。これで60kgまでのマグロを想定しているとのことなので安心。γ90−200を投げるための6号タックルで使用予定。
ダイワ ブラスト 80MS、83MHS
19年発売のブラスト(BLAST)シリーズ。実売2万ちょっと。釣具屋でソルティガと相当スペックで値段は半額とめちゃくちゃオススメされて購入。ナノカーボン、BRAIDING’X搭載のためロッドを振った感触はソルティガと遜色ないかもしれない。あとは、ガイドの耐久性に差はあるかもしれないが、感度はあまり必要ない釣りのためお得なロッドだと思う。カツオ用、サブ機として購入。
- 80MS:3-4号のカツオ用タックル
- 83MH:5−6号の30kgまでのキハダ用(三重のシーズン初期用)
☟
まとめ
いろいろ悩んで、この4タックルで望むことに決めてみた!パックロッドをメインで使用している人はあまり聞かないので、釣れれば感想を書いていきたいと思う。
三重キハダキャスティングのタックル決定!
- オシアS86H−3 リール:18000H(8号/300m)
- ソルティガC78−10 リール:6500H(8号/300m)(※18000と同サイズ)
- オシアS83H リール:14000H(6号/300m)(80g前後のペンシル用)
- ブラスト80MS リール:10000(4号/300m)(※カツオ用)
(※自分で釣りバカを再認識できる総金額。。)
次回は、ルアー・ラインシステムについて書きます!!
三重キハダキャスティングタックルリンク
キハダキャスティングリンク