2019/12/15 大潮 明石ジギング釣行レポート
本当は丹後ジギングに行きたいと思うこの頃ですが丹後のジギング船の予約が取れない。明石近郊のジギング船も予約が取れない。
結局、高砂のジギング船『浜栄丸』さんへ行ってきました。
地図はこちら!
明石タチパターン?
この秋冬の明石は3度目。もちろんタチパターンを意識しての出航。高砂から40分の移動の末に、明石大橋の西側のポイントへ到着。アナウンスが流れると潮流は5ノット!!
爆流!!
水深は30~60mですが、40m前後がメインでした。いつもの船なら200g以上を推奨されるようなポイントですが、こちらの船では150gでもよいとのこと。常連さんをみると、135gのムラマサ(シルバー)をスピニングで遠投しワンピッチジャーク。明石ではまず見ない光景。
あれ?タチパターンではない?
そんな中、ファーストヒットは別の同船者の方。シルバーロングジグ200gくらいのナガマサジグ。こちらはタチパターンで狙われているようです。この日は、どちらのパターンでも釣れるようですw
まずは250gのジグパラロングをスローに動かしますが、全然こない。(涙) そこで、180gのシマノサーディンウェバーを投入。フォールでヒット!ようやくのヒットで上がってきたのはハマチちゃん。これは、ショートサイズなので、やはりパターンはないのか?
その後、同船者の方々は、タチパターンやワンピッチ、全然違うアクションでポツポツ釣れていきます。私が、釣りあげたハマチからは、15センチくらいのタチウオの幼魚が出てきました。これを追っかけていたのですね。小さなタチウオパターンだったようです。
その後は、タチパターンや、スピニングで遠投してからのワンピッチなどで計10本のハマチゲット!残念ながら、私はサワラに出会うことが出来ませんでした。。
全体の釣果はこんな感じです。写ってはいませんが友人がメジロを上げましたが、メジロは1本だけでした。あと、浜栄丸さんは、釣れたハマチを生け簀に入れ、帰りに神経締めしてくれました。ハマチを神経締めしてくれた船宿は初めてでした。
神経締めされたハマチは早速晩飯へ。なんとも身がプリプリ。これはうまい!
ん?このハマチちゃんは死んでからまだ6時間で、私の胃の中に・・笑
前回もよく釣れました!今年は好調です。
2023/9/6
【大阪湾】タチウオテンヤのイワシの仕込み方法紹介
2023/9/6 更新 ☟ タチウオテンヤのエサのイワシの作り方 イワシを装着したテンヤ 明石で秋~冬にかけて最盛期を迎える「タチウオテンヤ」、その際に使用するイワシの仕込み方法を記載してみようと思う。 どの船宿に乗船しても冷凍イワシが販売されており購入可能ではあるが、そのイワシは何も処理がされていないため非常に脆くタチウオバイトだけでイワシが簡単に傷つき、エサ交換が必要になることが多い。その場合、非常に手返しが悪くなり釣果に影響するため自宅でイワシを食塩に漬け込むと、引き締まって持ちの良いイワシ ...
ReadMore
2023/8/30
【日本海】アマラバ好調!ディープタイラバで甘鯛を狙う!電動アマダイタイラバも!
2023/8/19 釣行レポート 目次1 日本海 夏の丹後のアマラバへ!2 丹後のアマラバ(甘鯛タイラバ)タックルの紹介3 丹後の電動アマラバ(甘鯛タイラバ)タックルの紹介4 丹後のアマラバのタックル紹介5 まとめ ☟ 日本海 夏の丹後のアマラバへ! 今、絶好調となっている丹後の甘鯛タイラバ(通称:アマラバ)へ! 初夏から始まり8月に入っても好調はキープ。特に直近は、竿頭の釣果が10本超えとなる日もあるため釣れる予感しかない!!! 今年も美味しいアマダイが頂けそうだ! チャーター便で ...
ReadMore
2023/8/30
【三重県伊勢】電動トンジギ(ビンチョウマグロジギング)で爆釣!!タックル紹介
2023/2/24 釣行レポート 目次1 伊勢湾にトンジギ(ビンチョウマグロジギング)釣行へ!2 伊勢湾にトンジギ(ビンチョウマグロジギング)釣行へ!3 伊勢トンジギタックル紹介(電動ジギング)4 伊勢トンジギタックル紹介(手動)5 ビンチョウマグロジギング(トンジギ)用のジグを紹介!6 ビンチョウマグロジギング(トンジギ)用のフックを紹介!7 まとめ ☟ 伊勢湾にトンジギ(ビンチョウマグロジギング)釣行へ! 1月のトンジギ釣行に続き、今月も釣行できることになった。 先月のビンチョウは本当に美 ...
ReadMore
2023/2/9
【伊勢】トンジギ爆釣釣果レポート!電動ジギングも炸裂!
2023/1/28 釣行レポート 目次1 絶好調の伊勢トンジギ釣行へ!2 絶好調の伊勢のトンジギスタート3 絶好調の伊勢のトンジギ釣果4 伊勢トンジギタックル紹介(電動ジギング)5 伊勢トンジギタックル紹介(手動)6 ビンチョウマグロジギング(トンジギ)用のジグを紹介!7 ビンチョウマグロジギング(トンジギ)用のフックを紹介!8 まとめ ☟ 絶好調の伊勢トンジギ釣行へ! 絶好調が続く伊勢のトンジギへ。 しかも、2023年になってからは連日に渡って爆釣が続いている! 今年は釣れそうだ! (昨シー ...
ReadMore
2022/8/27
三重県伊勢沖 爆釣!キハダマグロ、カツオキャスティング釣行!
2022/6/3 釣行レポート 目次1 伊勢沖キハダマグロ&カツオキャスティング釣行へ!2 カツオ大爆釣! ☟ 伊勢沖キハダマグロ&カツオキャスティング釣行へ! 伊勢尾鷲沖のパヤオこの時期はカツオにマグロとナブラが発生する名所 初夏になると大盛況となるキハダキャスティング。 今は、6月頭であるため、まだ本格シーズンとは言えないが、キハダ以外にカツオも狙えるシーズン。 今回は両方をターゲットとして、チャーター便で出港することになった。 キャスティングの集合時間は早い・・ 集 ...
ReadMore