-
-
鳥羽ジギングで釣れたサワラ食す
2020/2/14
答志島沖で釣れたサワラを料理した。 答志島沖で獲れるサワラは〝トロサワラ〟というブランドが付く高級サワラだ。ブランドが付くには3㎏以上かつ脂分の数値が基準を上回る必要があるそうだ。今回釣れたのは75㎝ ...
-
-
大阪湾 真冬のタチウオで釣ったタチウオを食す。
真冬の大阪湾で釣り上げたタチウオを料理。 小型サイズが多かったため、刺身としゃぶしゃぶ鍋に! 小型サイズのタチウオの刺身を並べて炙りに。タチウオの脂のこんがりした風味と、しっかりした身の食 ...
-
-
丹後の中深海スロージギングで釣ったタラを食す
2020/6/23 スロージギング, タラジギング, 中深海スロージギング
釣り上げたタラのキモ(肝臓)を料理する。 タラのキモは海のフォアグラとも呼ばれており、ソテーをすると本当のフォアグラのように食べることができる。ただ、タラのキモは足回りが早く24時間を過ぎると ...
-
-
和歌山友ヶ島で タイラバで釣り上げた鯛を鯛茶漬けに!
2020/1/19
年末に吊り上げた鯛を鯛茶漬けに。とても簡単に作れるのでおすすめ! 作り方を紹介。 ・昆布と鯛のアラを入れて出汁をとる。出汁は、昆布出汁をとりアラをいれる。アラは、入れる前にザルに入れネットをかけて臭み ...